名前
件名
メッセージ
画像
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

体育館

れび ◆ 2025/08/20 (Wed) 16:55:17

ハイキューの舞台にもなった仙台体育館が建て直しになる前に
作者が壁とかにイラストを書いてて
それもあって聖地になってるってテレビでもやってました
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d0ce313d695c76ca98077c4bcdda9ad862b766c5
今回の仙台コラボ関連では
青葉体育館ってところに及川と岩泉のモニュメントができたそうですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5724b7c955b5fcbf7db1e7fdd828aa857a57590c

身長調べてみたら、黒尾が187.7、双子が183.8と183.6だそうです
影山が180.6
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1750994374&p=2
たぶん身長があきらかになってるから、そこはしっかり反映して書いてるだろうから
うん、髪の分だね(笑)

萩の月のところのずんだ餅は通常のやつじゃないのでどうでしょう(笑)
普通、ずんだ餅といったら↓こんな感じのイメージ
https://media.delishkitchen.tv/article/2182/vs956vwr5re.jpeg?version=1752654500

公式通販は来週からなんですね〜
がんばって買いまくってくださいませ〜

メルカリ、サスガに中身はださないんじゃないかな(笑)
私がみたのでは↓こんな感じで外装が出てましたよ<売り切れてたけど
①ポストカード 2種
②ステッカー 1種
③ストロータグ 1枚
④ずんだ餅 外装ケース 2枚
⑤萩の月/ずんだ餅 リバーシブル紙袋 2枚
https://jp.mercari.com/item/m48895698249?srsltid=AfmBOoqjSc50z-7QOlV74pylHHxzyH9iTLfVzc0iEsQpPPZ7OAOwg3j6

たんじろーが切った岩、参考にした岩があるかもしれないけど
そこは言わない方がいろいろといろんなところが潤うのかも(笑)
地域おこしとか<むにゃむにゃむにゃ
*.home.ne.jp

ん?体育館?

C2 ◆ 2025/08/19 (Tue) 21:36:17

なにかあるんですか?水族館は見に行きたかったです でも各地のすべてが遠く、時間もなかった・・・
というか、今みかえして
https://www.uminomori.jp/umino/haikyu_aquarium_caravan/index.html

なんか黒尾・・・一人だけでかくない?双子ちゃんたちも相当大きいと思ったけど・・ 髪型??

私、実はずんだ餅って食べたことないです もち米ならいいけど、無理だし、、だからといって求肥だったら嫌だし・・
萩の月がおいしいのはわかってるんですが、月島が月島じゃない感じだし、、パケ買いで及川様が欲しいなと 
メルカリとかではなんか・・・ そんなことはない、と言われるかもですが、食べ物、特に生ものなんかは衛生面とかどうしても気になっちゃいます
お店のHPで買えるんですが
https://www.shop.sanzen.co.jp/shop/g/g720/

25日から 勝負です!つながらなくなったりするのかなー

今日は午前中にでかける用事があったのですが、2時に家に戻ってからお昼・・・ 暑すぎてそこからなんにもする気がおきませんでした

丹次郎が切った岩、公式の人とかが「ここでーす」っていってくれればいいのに・・・ でも本物(オタク)の人たちはアニメの中ででてきた岩に似てる、、というのがある場所を探り当てたり、そういわれている場所を各地巡ったりするのが楽しいのかもしれませんね 


*.dion.ne.jp

停電、大変でしたね

れび ◆ 2025/08/19 (Tue) 11:57:39

まだ漏電チェックは残ってはいるとはいえ
無事に復旧してよかったよかった
ほんと停電っていやですよね〜
単純に停電するだけでも嫌なのに
家電とかいろいろ壊れる時もあるっていうのがもう勘弁してって感じ

メダリスト、コーチがめっちゃいい人だよね(笑)

仙台、体育館を見に行きたいわけじゃないのか〜(笑)
ずんだ餅グッズがほしいだけなら
メルカリで手に入れるという手もありますよん

枝豆は大好きだけど今までずんだ餅をおいしいと思った事ないんだよなぁ
本場のやつは美味しいのかなぁ
一度本場のやつを食べてみたいです

たんじろーが切った岩に似てる岩はあちこちにあるらしいです<長野、栃木、奈良、兵庫などなど
師匠がちがうので善逸はそんな訓練はしてないと思います

*.home.ne.jp

ずんだもちが食べたい、、というよりほしいんです

C2 ◆ 2025/08/19 (Tue) 08:04:43

https://kahoku.news/articles/20250815khn000045.html?format=slide&page=2

ツッキーは別人だけど、、及川様パッケージのずんだもちがいただきたいです
萩の月はおいしいですよね 旅行にいくとパクリなのか、バッタものなのか・・「~の月」系が世にあふれていて驚くけど・・ 本家?はおいしい お土産でも喜ばれます 
なのでパッケージはどうでも、中身が私的に保障されているので作画違ったツッキーでもなんでもいいんだけど、、ずんだもちが・・
パッケージ目当てで中身どうしようない、、ってならないといいけど

って、そもそも買えないんですよねーー 
*.dion.ne.jp

停電

C2 ◆ 2025/08/18 (Mon) 22:43:24

今日、夕方5時過ぎくらいから雷雨でした ちょうどバイクをこぎ始めたところで大きな雷が落ちた瞬間、家じゅうの電気がプッと音をたてて消えました 
最近は5時すぎると雨戸を全閉めしているので部屋はまっくらになりました それでも外は明るいのでしのげていました
防災アプリを確認したら停電中、とのこと まつしかないとひたすらバイクをこぎました
が、1時間たっても電気がつかず 防災アプリをみると復旧したけど、『もしまだ停電状態が続いているなら個人宅に問題があるから「東京電力」に連絡しろ』と
それで電話したら「配線がこみあってます」状態から30分ほどでオペレーターに通じ、現場職の人が行くからと言われたんです が、1時間はかかると
どうすることもできないので、まってますと返事をしたのですが、そこから30分もたたないうちに別の方から連絡があってブレーカーのチェックをさせられました ブレーカーはさがっているものがなかった、というか、漏電防止のものだけさがっていて、それをあげようにもすぐにペチッてさがっちゃうんです
それをいったら「わかりました」といわれ、今の状況がわかったので、これから業者が行きます、と 「??」と思いましたが、「お、おぉ・・」とまちました 2時間ほど 
結果的になおったのですが、漏電チェックは必要ということで後日予約をしてみてもらうことになりました・・・

業者が来たのが9時過ぎだったのですが、私、その間アロマキャンドルのぶっとい蝋燭を3本つけて、その中で「メダリスト」を見てひたすらバイクをこいでました(笑)
こぎながら電話して、2分くらいおりてブレイカーチェック、再度のって、、、という感じです
スマホでネトフリみてるし、あぶないかなとキャンドルは早々にけし「暗闇バイクかい!」と思いながらせっせとこぎました
業者が来たときはティシャツビショビショの状態 エアコンつかないしね
でっかい懐中電灯をもってきてくれたんですが、その時は気にならなかったものの、部屋に明かりがもどったときはさすがに恥ずかしかったです
バイクのカロリー消費をみたら520Kcal消費!3度見返しました(笑)

メダリスト、電話したりなんだりで5話の最初までみました
最初はいのりがものすごく苦手で、作りが「漫画」だし、、同じ漫画でもユーリのほうが面白いなぁと思ってたんだけど
それでもスケートを踊る?シーンはすごくキレイでうっとりしてみられました 
コーチイケメンで、なにげ一人だけリアルだけど、、
いのりがパルクールかよ!ってくらいの運動神経を見せたり、私が苦手な「漫画感」がぬけきらず 昔の少女漫画と違ってスケート靴の中に画びょう仕込んだりはしないけどさ(苦笑)
とにかくいのりのうじうじ、だけど厚顔なところにイライラして、さらにおかんの話にリタイアしそうだったんです でも停電だったから・・・
3話でミケがでてきて、あまりにもそっくりな子を知っているので、(もちろん、きかん気っていうことが似てるっていうだけで『大人なんて!』っていう背景をもってる子じゃなかったですが)そこから「ベタなのキタ」と 
ここからは展開がわかっているものの、いのりが覚醒してだいぶ見やすくなりました 
いのりのおかんも「本当は強い子だったのに!」と応援をすることにきめて・・・ って、あ、いや、学校のテストの点数が悪くて勉強ができないといわれるのはウジウジ性格関係ないよね、本人が勉強しないだけや 小学校の勉強なんだから、それこそ本人がやれば普通点、平均点はとれる それがとれないのは90%その子が勉強していない、やっていないから 残りの10%、やっているのに本当に点数がとれないのは障害のある子

ひかりが恰好いいです いのりよりも断然にひかり推し!ひかり頑張れ!いのりに負けるな!!!

いや、れびさんは全然悪くないです 私が気まぐれに、いい加減にその時のテンションでワ~って書いちゃって惑わせてるだけで

私がれびさんからお勧めで、完全に沼っていてぬけだせないのは鋼とハイキューです キャラは善逸、はまってるけど、足元すくわれていない、話は本物にはかなわないけど、普通よりちょっと話に乗れるかも、、っていう感じなのは進撃です あ、あと嵐!(笑)メンバーの名前すらわからなかったのに、今でも好き!っていうのグループ 
翔君好きです・・・

鬼滅は、善逸の過去とか知りたいので従姉妹がおしつけてきた漫画本をいつ読もうか画策中です バイクこぎながら???いや、無理

そうそう、推し活っていう理由だけで仙台とか行っちゃうのにすごくあこがれているんです、恥ずかしながら・・・
例えば鬼滅のなんとかしろの舞台になった(かもしれない)っていう大川壮は、別に鬼滅にはまっていなくても楽しめそうな旅館ですよね 
そういう、別に~ファンでなくても、、ではなく、ハイキューファンっていうだけで仙台まできた!・・みたいな(笑)どこまでもミーハーでスイマセン
だって今年は仙台観光特使に及川様と岩ちゃんが!
本物の人はどうやって時間を作っていくのかな イイナー 

従姉妹、会社が有休消化しろ、しろ、いうようで「それだけが取り柄の会社」とか毒づいてました(笑)
足に不安を抱えつつもキャンプ三昧で楽しんでいるようです

丹次郎が切った岩??あー、なんかありましたね 関西だったんですね ん?善逸も切れたのかな?

誕生日グッズ、公式からでているなら問題ないです 
ハリーポッターの訳者が、毎年ファンを招いて「かわいそうなハリーのために」誕生日祭りを開いているっていうので、「・・作者ではなく、翻訳家なのに?」と苦笑した覚えが
商売が根底にあるなら納得してしまう・・・

理想がつまったイケメンは漫画、アニメだからこそ表現できるといいましたが、だからこそ漫画、アニメでは「現実にはいねーよ、こんないい男」な人を見せてほしい私です 
旭やら田中龍之介やら(現実的にマジで持てるのはこういう男)ファンがコロコロかわってるけど、やっぱり及川様が素敵です、ルックスが 早々といなくなりましたが、以降色々でてきて(さとりんに浮気しそうになったけど)も、及川様が素敵・・


*.dion.ne.jp

これから気をつけますね〜

れび ◆ 2025/08/18 (Mon) 17:00:35

C2さんのスキスキスーはこれからは話半分に読んでおきますね(笑)
確認ですが・・・ここで熱く語って今も完全にハマってるといえるのは
善逸とハイキューだけってことでオッケー?(笑)

そこらへん程度でも充分推し活だとおもいますよ〜
近くにファミマないとはいえ仙台に行くよりは近くにあるのでは?
店内の商品展示なんかを見に行くのも充分推し活!だと思いますよ

イトコさん、聖地巡礼はしてないんですね<勘違い(笑)
関西まで行ってるって言うから
てっきりタンジローが切った岩とかキャンプついでに見にいってるのかと(笑)
まぁ似てる岩はあちこちにあるみたいだけどね

誕生日グッズはジャンプの公式通販ですね
毎年でてるみたいですよ
*.home.ne.jp

anan表紙

C2 ◆ 2025/08/17 (Sun) 22:40:50

レノ、レノ、確かに!可愛いですね(笑)その表紙、始めてみた感覚ですが(笑)
実際動いてるのみるとそうでもないというか、イケメン生意気キャラ?くらいで、、とにかくひたすらかわいいカフカに隠された印象・・ あ、そして「ヤダかわいい!」は、通常テンションです(笑)「あんなにはまっていたのに」とか「テンション高かった」って、私の感覚とあまりにも違いすぎて「??」と思っていたんだけど、、普通にはしゃいで(酒もはいってるし)ノリで喋っているから私自身も忘れてるところがあるんです 
でも、なんか気づきました こういうので誤解させちゃってた?
弱虫ペダルもそうですが、すぐ飽きるのはにわかでしかないし、そう思われるほどはまってないです 
今は内容、っていうか小野田坂道ってかわいい名前のみ、他キャラクターの名前の一人もでてこないよ 
杉本って・・ 正直レースが始まるまで飛ばし見していたので、どういうきっかけで坂道が走り始めたのかすら知らないんです でもそこをみるアニメじゃないと思っていたので 自転車にのってこそ!ってのアニメじゃない?題名が弱虫「ペダル」なんだから・・・っていう屁理屈で・・
ハイキューもロンドンで時間があってネトフリみるしか、、っていう状況でうまく乗れたんだと思います 今となってはラッキーだった 
だってバレー始めるどころか、部活に入部するところから始まるじゃないですか 
今見始めたらあの段階でギブです はよバレーやれや!と思ってた
 
私 なんか気分ではしゃいで惑わせてしまって申し訳ないけど・・
ハイキュー、今はバレーしてなくてもOK(笑)続きが見たいし、絶対見ます これが本気はまりです

あ、ananの表紙、レノは普通にかわいいけど(誰誰?と思うほどではない 当時酒が入っていたと確信しました)、カフカはかわいくないですね おっさんかどうかもわからない・・動かないと魅力がわからないのかな 動画ってすごいですね

ファミマが~~~~~近くにないのですぅ(泣)でも、そこらへん程度だったら100均で小物をかってみたり、別冊ででている本を買ったり、そこそこやってるような気もします
というか、推し活、なんかこう、、、なんかこう・・・!!!!!(笑)

従姉妹、聖地巡礼してないです、してないです テレビで「鬼滅の刃の部隊のような旅館があって家族連れに人気」っていうのを見たっていうのが発端です といってもしょっぱい感じのところは行きたくないんだけど、大川壮っていう旅館がそこそこのものだったので行きたい、となったわけです 
https://www.ookawaso.co.jp/
本人も鬼滅にとことんはまっているわけではないと思います 
たぶん、従姉妹も「はまっている」程度が他からみると「あれほど!」にみえるだけなのかも いや、私のかきかたが悪いのかも
あったこと、いわれたことをつらつらと書いてるだけなんだけど・・
なんかね「面白い漫画で中身を知ってれば一緒にそれで盛り上がられるよね、盛り上がりたい!」なんだけど、その壁が意外と低い
ちょろちょろっと善逸かわいいよね、で盛り上がれたらそれでいいっていう 
従姉妹は今お盆休みに有休たして友人とキャンプ三昧です 鬼滅の刃のキの字もない(苦笑)でも私にはキャンプの楽しい写真も送ってくれず、「大川壮にいくなら鬼滅漫画読まないと、大川壮を鬼滅でも楽しめない」といって読め、読めいってきています ちょっとウザ・・

おぉ!誕生日は生年月日があきらかになっているからなのですね!
グッズは公式でだしているのかな?アクリルブロックって何?と思ったけど、ただの板?とりあえず欲しいです 
及川様が恰好いいから
う~~~ん・・誕生祭て こっちはちょっとイタタタタですよね 公式にイベントやってファンからお財布提供させてるんだろうとは思うけど、公式ならば基本お商売なのでそれもよし
でも・・公式関係なく個人で、、、衣装とか・・ドン引きや~ん
いねーよ、現実には及川徹なんてくっそ理想イケメンは!イケ男子の100%はアニメだから表現できるんだから

今日は通常の食事をしてアイスを食べたので400Kcal越えまで頑張りました 見たのは『The Two Popes』と『His Three Daughters』
どっちもすごくよかったです 没頭して気づいたら437Kcal消費できました 映画に没頭していたらカロリー消費!素晴らしいです!
相方が「7キロ増の時に顔は変わるし肩、胸あたりがぶわって誇大化していたのが治った!』と 
戻ったんならよかったです

メダリスト!ネトフリチェックしました ありました~!明日から見始めます!よかった!6話くらい見られたら2時間いけそうです


*.dion.ne.jp

私事に愚痴、大歓迎です

れび ◆ 2025/08/17 (Sun) 14:48:55

ananの表紙はたしかコレ↓
https://mdpr.jp/news/detail/4290256
白髪の子、誰、誰??ヤダかわいい!
みたいなテンションでした(笑)

ふふふ、推し活がしてみたくてしょうがないんなら
今日からでもやっちゃったらいいと思いますよ〜
とりあえずファミマからでも(笑)

イトコさんと聖地巡礼の旅、楽しみですね
そういえばイトコさんは映画はもう見たのかな
聖地巡礼してるくらいならとっくに見てるか〜(笑)

ハイキューメンバーの誕生日はあきらかになってるから<ちなみに及川の誕生日は1994年7月20日らしい
単純にそこからの計算なだけなのでは?
と思ったら誕生日企画とか
https://jumpcs.shueisha.co.jp/shop/e/eCTS-1614/?srsltid=AfmBOop2IZHZtTlniuIBFZx_vczhnBzi6z19P8jy_Pl4gwRU3svcN-At
ファンが毎年生誕祭とかやってるんだね
https://x.com/search?q=%23%E5%8F%8A%E5%B7%9D%E5%BE%B9%E7%94%9F%E8%AA%95%E7%A5%AD2025&src=typeahead_click&f=live

やっぱりお盆の病棟は静かなのですね〜
シンっとしてるとそれはそれでちょっと怖いかも(笑)

パーソナルトレーニング、最初から目標の写真を見せるとよかったかもね
いまからでも間に合うよ!たぶん(笑)

ネットフリックス、メダリストはもう見ました?
https://www.netflix.com/jp-en/title/81996831

*.home.ne.jp

え、全く覚えてないです

C2 ◆ 2025/08/16 (Sat) 21:46:40

レノレノ、ananの表紙になったんですか?テンション上がる前にそのことすら全く覚えてないです めぐみ(@呪術)じゃなくて?私が友人(の娘)にもらったヤツ
怪獣そのものが1週間ほど前にネトフリで見始めたんだけどなぁ 内容もキャラクターも知らないのにananの表紙見て?
まぁ、何のキャラクターかわからないのに、かわいいとか恰好いいとかそんな理由で騒いだんでしょう(笑)
私ってとことんいい加減ですね(苦笑)まぁ、だからこそ読んだこともない漫画のキャラのフィギュアを買っちゃうんだけど 
今回は最初から言っておきます 怪獣8号、面白かったです!中身がないから軽く見られて、でも友情とかやる気をうったえてくる少年漫画!っていうところがいいです
おっさんのカフカがかわいいですよね あと関西弁の恐怖新聞と目が怪獣も好きです!
でもそれだけで、はまってはないです キャーキャー騒いでいても、バイクこぐのにちょうどよかった、って程度 それでもアクションシーンの長さがだるかった・・・
ここまでの話でキャラクターを数人把握できたらそれで満足です 話もネトフリ途中までで終わっていますが、それで十分(笑)続きは全く気になりません 
漠然とフィギュアを探すよりもポーズが恰好いいキャラがわかったら、特定してフィギュアを探すほうが探しやすいってだけかな
あ、私のフィギュア集めもこんなもんです 物語も知らず、名前さえ知らなくても全然気にならない 知ってればそりゃいいけど そして私のフィギュア集め心の70%は病気です(笑)

今日は何も見るものがなくて色々探った挙句にスパイ×ファミリーの映画?を見ました ホワイトなんとかっていう
これが、、、、キャラクターたちはすごくかわいいんだけど、、、バイクこぎながらでも・・・も~~~う、ほんっとに厳しかったです
つまらなさ過ぎて・・ カロリー消費数と画面を見比べながら、我慢して1時間も見られず・・・連載?のアニメはロンドンでみて面白くみられたと思ったんだけど ロンドンにいたからなのかなぁ いや、アレ映画は無理だよ 
あまりにもくだらなくて「奥様は取り扱い注意」にかえました そしたらこっちもくだらねぇ
30分も見ていられず この時点で140Kcal 他探すのも面倒くさくなって、音楽にきりかえて300超えるまでひたすら漕いで終えました
1日のうちに映像がみられる貴重な贅沢時間、前日に明日なにみるか決めて画面設定しておくべきだと思いました

あっ!!!!!!!!!!!ネトフリのアニメのところに、BORUTOって映画?がでてきて、画がナルトににているので中国か韓国がパク・・・?と思って注釈を読んだらナルトの息子の話でした
ナルトの息子の名前はボルトだそうです ちょっとwwwww(爆)

テニスの王子様、今は12話までなのですね
絵をみたらキレイで「ちょっとこういう絵が・・」っていうのがなかったです イケメンだし・・(笑)のれそうなんだけどなぁ
あ、私、できたら初回から見たいタイプです 呪術はそれで失敗したじゃないですか 
ハイキューのTo the topで終わるのもそうですが、そこから最終回までやってくれないかなぁ ん?To the topの次ってゴミ捨て場の決戦かな?いや、でもそれ春高??? あー・・漫画読まなくちゃ
ハイキューは、もっともっとはまりたいです 私、推し活ってのがしてみたくてしょうがないんです こう・・仙台いったりとか
大川壮に鬼滅の刃を感じるために行こう!と従姉妹にひっぱられていて、秋に!と、計画していたけど、姑と父のこと、その流れでの予約の関係で秋は無理ですね 冬に行ければいいと思っています  
今までドはまりしたのが「鋼」ですが(あ、ガンダム別枠)
進撃も面白いけど、そういう感じではなく
れびさんに教えてもらったものでやはりハイキューは特別な感じです 
スポーツアニメでこんなに読みたくなるなんて
そしてハイキューの推し活とか更年期障害なおりそう
あとまわりに夢中な子も(主に友人のお子様 でも中には30台のお子様も)意外といて「おぉ!」とうれしくなります←末期
 
一昨日友人Aからlineで「(あんたが好きな)及川徹が30歳になったねー」と
そんなこといわれても「え、なにそれなにそれ」でした 「知らん 見てない」と返事をしましたが
なんか「え、なにそれ どこ情報?なんでそんなこと知ってるの?ハイキュー漫画続いてるの?」状態です
やっぱり最後まで読んでないと厳しいです

 
でも、、、ここまで語っておいて、すべてが現実逃避・・・な気がします 
プロティンで増えたものを減らそうと、相方からの暴論で運動に走ったらそれにはまり、ルーティーンに病院と、、、無理やり運動を詰め込んだけど 
聞きたくもないでしょうが、1日のルーティーン
今日も朝水やり、相方アパート(水曜館というので、これから水曜館といいます)に昨晩の食事の食器洗い、洗濯ものとクリーニングを引き取り、そのまま買い物、クリーニングをだしてきてから自宅の掃除、洗濯、病院に洗濯ものを引き取りに、そしてお盆明けの入院支払いに行き、(今日は土曜で相方がいるので)昼食の準備、ごはんを食べさせて2時から掃除、洗濯第二段、を、しながら庭の草に除草剤をまき、目に余る草は引き抜き 夕方のみずやりをして4時過ぎ バイクをこぎ始めて2時間強、風呂入って夕食の準備 夕食を食べさせて洗濯第三段、終わって片付けしながら洗濯を干したらゴール 
今、運動にはまっているんだけど、父が退院してきたら朝4時起きで7時までには漕いで多少の運動を終わらせる予定です はぁぁぁ⤵

病院はとても静かですよ
皆様、お盆の用事、墓参り、親戚巡りだの、予定していた夏休み行事だのに費やしていてお見舞いは後回しで(笑)
私は下着とりかえなどで行かざるを得ないですが、病院そのものがシンッ・・としています 今日からお盆あけで通常運転ですが、でもすいていました
いつまで入院なのかわからないけど、このお盆中も、入院してくれていうてすごい助かりました 休みの日ほど病人預かって困ることはないので 
・・こんな生活・・父がいなくてもいてもなにかやることが多すぎて 
1日があっというまです でも掲示板復帰してからかなりストレスは軽減されている気がします 
「もう、まいっちゃってるんだよー」とか「推し活ってしてみたい」とか、れびさんには本当に申し訳ない、私事で愚痴だのなんだのを書き込んでしまっていますが、、ここに書き込めることで、私「こそ」が救われています 
あ・・推し活より効果ありますね 

パソトレ、体重が減って沈痛な空気になるなんて・・・ 
先生は、私の希望、説明からこういう身体を作ろうとしてくれているんだろうけど
https://www.news-postseven.com/archives/20230831_1899701.html?DETAIL

私的にはコレ
https://wamu-gr.co.jp/blog/shinayaka-body/

食い違いが・・
でも今更いえず ただ、次には正直に言おうと思っています
だってね、この前体重が減った理由を父の入院とかアルコール量が増えたとか言い訳をしていたら、「まぁ、お父様の入院とかあって酒量が増えたりして『すさんだ生活』になったから仕方ないとして」・・って 
先生・・・先生????!・・・『すさんだ生活』て!
筋トレを教えてもらいながら、最終的には「必死に運動を続けてるけど、最後は先生が納得して、自分の力でこの生徒の身体をここまで変えることができた」と報告できるような身体にしたいと思っています 
めちゃくちゃだらしなくてだら~~っていうイメージだろう私ですが、いや、イメージ通りなんだけども 
「っしゃー、やろか!」とスイッチが入ると意外とやっちゃう私デス

従姉妹、今なんとか山とか川とか・・東北から近畿に下がって移動しまくってキャンプ三昧を謳歌中です 流浪民のようにお友達と連休に有休をたしてフル活用しています 
景色とかキャンプの様子の写真を送ってね、っていってあるんだけど・・そういうと、必ず「鬼滅の漫画読んで」と添えられてくるのが苦痛です 帰国してから全巻本人が持ってきました キャンプの写真は送ってこず 
大川壮に行くならば、これは読破しろっていう 
でも、だってそれを読んでる暇がないんだよーー 
鬼滅より今は国宝をどうやって映画館で見るか画策中だし
*.dion.ne.jp

ははは

れび ◆ 2025/08/16 (Sat) 14:55:49

レノ、ananの表紙みたときは結構テンション上がってたのに〜(笑)
ま、そんなものですよね

テニスの王子様、見たのまだ12話くらいまでです
(北の国から見始めたのでこっちはちょっと停滞中)
それまでは孤高の天才少年なのかとおもってたんだけど
ダブルスをやってるのを見たら
結構、他人と普通につき合えるのねって思ったので
もうしばらくみてみようと思ってます
それにしても先は長い!<178話

「新」から見てもそんなに問題はなさそうな気もしますが<基本テニスをしてるだけだろうから
ただ対戦相手との関係とかそういうのがワケワカメかもね
ハイキューでいうとインターハイ予選を見ずに春校バレー予選から見る感じ?
いや、まだ12話しかみてない私がいうことじゃないけど(笑)

トレーナーさん、順調にいっていたのに急に乱高下してきたから
どうした?どうした?って思ったでしょうね
楽勝生徒だとおもっていたのに、ちゃんと考えなきゃ〜って今ごろ腕まくりしてる?(笑)

まだ入院中なんですね
なんとなく、お盆中の病棟って静かそうだから<一時退院とかお盆前に退院とか希望するヒトが多そう
ゆっくりすごせてるかもね
いや、お見舞い客でごった返してる??(笑)
*.home.ne.jp